Car:コーティング | 元に戻る |
カーコーティングを自分でやってみる 2024/7/2 |
|
| |||||||
1.はじめに 2.道具 3.コーティング方法 4.結果 5.その他資料 |
|
本 文 |
1.はじめに カーコーティングについていろいろ調べたのですが、プロとして材料の販売や施工をされている今人気のKeePer技研株式会社のコーティングをしたいと思います。 車体のコーティング例としては種類と比較を確認下さい。 KeePer技研のコーティングも色々有りますが、その中でECOプラスレジンのコーティングとウィンドゥガラスフッソコーティングにチャレンジします。 大まかな作業手順は (1)洗車 (2)脱脂 (3)洗車 (4)ガラスコーティング※コーティング材が余ればダブル・トリプルコーティングに挑戦します。 (5)ECOプラスレジンコーティング (6)ウィンドゥガラスフッソコーティング(上記コーティングの休み時間で実施できるか?)
費用的には①のガラス・ECOプラスレジン以外は楽天で購入したのでポイントが使えたので①~⑦の総支出額は39,698円でした。 自分で施工した場合の①~⑥費用37,821円は施工してもらうより安価ですが! コーティング作業は初めてなので、失敗するかも? 当然、自己責任でやってみたいと思いまが、約38,000円は非常に高価、失敗したら、家族の目が恐ろしい! 以下はカーコーティングをやって見た実績ですが、その時の温度や湿度、車種や色の違いにより相当出来上がりも違ってくると思います。 くれぐれも自分でやるなら、自己責任でおねがい致します。 安心と信頼を求めるなら『KeePer LABO』で施工するのも一つの選択だと思います。 さて高価なコーティングをするので、道具もある程度キチンとそろえました。 ドキドキ・ワクワク!やってみよう。 [目次に戻る] |
2.道具 作業の順番で必要なものを書き留めます。
(3)洗車 (1)と同じく洗車する道具が必要。
|
3.コーティング方法 (1)洗車 作業手順
※2 次に脱脂工程を入れるなら不要です。ガラスコーティングするなら、必要です。 (2)脱脂 a.車を19のスパンに別けて作業をします。これはコーティングも一緒です。 ③はバックウインドゥのガラス以外の枠 b.手順
(3)洗車 作業手順
(4)ガラスコーティング a.1スパンの作業手順
b.全ての部分が終われば、全周から確認してふき残しが無い事を確認すること。 1m位離れたところから角度を変えてチェックする。 c.1時間休憩 自然硬化させる。 ケミカルがもう1回分残っていたら、ダブルコーティングしよう! ダブルコーティングなら3時間休憩です。 ダブルコーティングは同じ方法でガラスコーティングします。 休憩場所は直射日光はやめて車庫に入れて、ドライブレコーダーでも取付! (5)ECOプラスレジンコーティング ※エアガン用意
(6)ウィンドゥガラスフッソコーティング 手順
|
4.結果 2023年4月8日8時ごろから始め、10時には(3)の洗車まで完了し 10時から天候が悪くなり車庫に入れ、照明等の準備(4)ガラスコーティング、休憩約1時間、2回目ガラスコーティング実施、休憩3時間、(5)ECOプラスレジンを1回実施し21時頃に完了した。 各工程の休憩時間で食事やドライブカメラ、レーザー・レーダー検知器、TVキャンセラーを取付けていましたが、取付は次の日3時間ほどかかりました。(ドライブカメラのバックカメラはきちんと設置されていない。(後日バックカメラのケーブルを見えない様にしたい) 筋肉痛がひどく2日目は午後から休憩と町内の事をやって終わってしまいました。 体中が動けないため、(6)はまだやっていません! [目次に戻る] |
5.その他資料 (1)場合によっては必要なもの
(2)ボディーコーティングの種類と違い (KeePer技研株式会社のPDF抜粋) (3)KeePer技研株式会社のURL https://www.keepercoating.jp/ [目次に戻る] |